令和3年4月
全体版 [PDF 25.2MB]
概要版
日本語 [PDF 384KB]|英語 [PDF 571KB]
分割版
- 表紙~はじめに~目次 [PDF 312KB]
- 第1章 業務の全体概要 [PDF 1.07MB]
- 1.1 業務の目的
- 1.2 業務の概要
- 1.3 業務の実施体制
- 1.4 業務の全体フロー
- 第2章 防災関連情報の整備 [PDF 4.68MB]
(第2章 分割1 [PDF 2.92MB] | 第2章 分割2 [PDF 2.29MB])- 2.1 防災関連情報の検討
- 2.2 防災関連情報の整備
- 第3章 地中熱ポテンシャルの再推計 [PDF 3.10MB]
- 3.1 はじめに
- 3.2 最新技術動向等の調査
- 3.3 導入事例調査
- 3.4 専門家ヒアリング調査
- 3.5 導入ポテンシャル推計方法の検討
- 第4章 中小水力発電に係る砂防ダム調査データを情報提供サイトへ取り込むための検討 [PDF 1.48MB]
- 4.1 砂防堰堤調査データの収集・整理
- 4.2 情報提供システムへの掲載方法の検討
- 4.3 砂防堰堤調査データの搭載・動作確認
- 4.4 調査結果情報と掲載情報の差異
- 第5章 再生可能エネルギー導入ポテンシャルに関する国内外の動向の調査・整理 [PDF 8.54MB]
- 第6章 再生可能エネルギー導入ポテンシャル情報の効率的更新方法の検討 [PDF 1.39MB]
- 6.1 自立的な情報更新システム構築の在り方の検討
- 6.2 自立的な情報収集の在り方についての検討
- 6.3 自立的な情報更新の実施に向けた課題の整理
- 6.4 自立的な情報更新システム構築の方針
- 第7章 過年度の再生可能エネルギーの導入ポテンシャル等のとりまとめ・概要資料等の改訂 [PDF 1.37MB]
- 第8章 再生可能エネルギー情報提供システムの広報PR [PDF 1.58MB]
- 8.1 認知度向上に向けた広報PR戦略の検討
- 8.2 パンフレットの作成
- 8.3 広報PRの実施
- 8.4 今後の広報PRに関する提案
- 第9章 情報提供システムの調整 [PDF 612KB]
- 9.1 調整内容の設計
- 9.2 システムの調整
- 9.3 調整結果のテスト
- 第10章 問合せ窓口の設置・運営/作業進捗会議の開催 [PDF 184KB]
- 10.1 問合せ窓口の設置・運営
- 10.2 作業進捗会議の開催
PC用画面に遷移します。